ローカルで作る方法♪(Macintosh編)

サンプルの環境はMac OS 9.0.4ですが、OS9.Xまでなら大きな違いはないと思います。
一応デフォルトに近い状態で説明はしますけれど、自分の環境に合わせて対応して下さい。
ここで使うSimpleTextは、Macintoshに最初から入っているテキストエディタです。

1. SimpleTextを起動する

ハードディスク icon →アプリケーション icon の順にフォルダを開いていくと
SimpleText icon が見つかるはずです。
sample1
アイコンをダブルクリックすれば、SimpleTextは起動します。

最初の画面です。出来ましたか?
sample2

2.「超簡単なHP作成講座」の「第0回」のソースを打つ

念のため、ソースを転載します。
<html>
<head><title>テスト</title></head>

<body>
テスト </body>
</html>

ここまで、出来ましたか?
sample3

3.ファイルを保存する

メニューバーから「ファイル」→「別名で保存」の順に選んで下さい。
sample4

ダイアルログが出ますから、保存する場所を選んで名前を付けて下さい。
(今回はデスクトップに保存します)
この時、拡張子「.html」を付けることを忘れずに。
sample5
ファイルがバラバラにならないように、フォルダを作って保存しても良いですね。

ここまで、出来ましたか?
sample6

4.確認

ファイルをブラウザで開きます。

この時、test.htmlを直接ダブルクリックしても、起動するのはSimpleTextですので
気をつけて下さい。
ブラウザでファイルを開く方法は、3通りあります。
◎ブラウザのアイコンにtest.htmlをドラッグする。
◎ブラウザを起動、メニューバーから「ファイル」→「ファイルを開く」を選び、
ダイアルログでtest.htmlを選ぶ。
◎ブラウザの開いているウィンドウに、test.htmlをドラッグする。

こんな感じになるはずです。出来ましたか?
sample7


今回はSimpleTextでの説明でしたが、エディタも作成ソフトもたくさんあります。
いろいろ試して、自分が使いやすいソフトを探すのも良いと思います。
興味のある方は下からどうぞ。
Vecterというフリー&シェアウェアを紹介しているサイトです。
 → テキストエディタ   HTML作成関係

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理