2 月 ← → 4 月

 

3月24日(日)

春休みの約束第一弾「モンスターズインクを見に行く」
今日、その約束を果たしに行ってきました(・・・ってママも見たかったんだけど)
映画に行った時「チケットを買う→マックへ行って腹ごしらえ→上映時間が近く
なったら、ポップコーンとジュースを買う→席につく→上映後パンフレットを買う」
これが、ことはのお決まりコース。
今日もこのコース通りに、行ってきました。
始まってすぐ、ことはは映画の世界に吸い込まれる様に
身を乗り出して見ていました。
お話が進んでいくに連れて、もっともっと映画の中へ・・・・
映画が終わって周りが明るくなってから、我に返ったようで
「ママ、良かったね〜」と、2時間ぶりに声を出しました。

「モンスターズインク」思ってた以上に、素晴らしい作品でしたよ。
映像はもちろん(トイストーリー、バグズライフよりも更に)素晴らしいですし
ストーリーも素敵でした。ほんわか暖かくって、最後はホロリとさせられて・・・
ママは、ボロボロ涙がこぼれてきました・・・(こぼれてきたのはママだけだったかも・・・)
映像を堪能するなら、ぜひ映画館で大スクリーンで見たほうが良いと思いますよ。
本当に素晴らしいです!!PIXERすごいぞ!!ですよ。

3月23日(土)

アレルギー検査の結果を聞きに、午前中パパと病院へ行ってきました。
検査結果は「ハウスダスト・杉花粉・卵・動物」にアレルギー反応が出ました。
その結果に、
「ママ〜、動物さんのアレルギーだからハムスター飼えないって・・・・」
と、しょんぼり。
「もう少しお姉さんになったら飼おうね」と約束していたのですが
ちょっと無理な様です。
もう少し抵抗力がついて、体が強くなれば平気だと思うのですが
幼稚園のうちは、我慢になりそうです。

午後、夕飯のお買い物にお出かけ。
家へ帰ってきてから、卵を買い忘れたことに気付いて
ことはに「ねぇ、ママ卵買ってくるの忘れちゃったよ〜。おつかい行ってくれる?」
と、ことはに相談。
すると「いいよ!」と快い返事。いつもなら「一人で行くのは寂しいよぉ」と
断られるのですが・・・。
そこで初めてのおつかいへ行ってもらう事にしました。
歩いて3分くらいのところにある酒屋さんまで「卵とことはの好きなおやつ」を買いに
首から、キティチャンのお財布を下げて「いってきまーす」と元気良くお出かけ。
後ろを振り返ることもなく、酒屋さんへまっしぐら!!
きっと途中で半泣きになって帰ってくるだろうと思っていたのですが
10分後、卵とおやつの入った買い物袋を下げて
元気良く「ただいま〜」と帰ってきました。
「卵のある場所わかったよ。だってママに聞いていったも〜ん」
「それでね、おやつ選んで、『ください』って言ったらお店のおばちゃん、100円3個
だよって教えてくれたの」と、ニコニコ。
お使いの話をしていることはの顔は、ほんの少し逞しくなった様に見えました。

3月21日(木)

去年の夏、偶然家に舞いこんできた一匹のメスのクワガタムシ。
その2週間あとにまたまた偶然に今度はオスのクワガタムシがやってきました。
2匹のクワガタムシは、元気に過ごして、無事冬眠生活に入りました。
今日、そろそろ暖かくなったので、様子を見てみようと
「元気に目を覚ますかなあ」とワクワク気分で虫かごを開けてみると、
オスは元気よく目を覚まし虫ゼリーにかぶりつき!
メスは・・・探しても探しても見つかりません。
虫かごの中の土をひっくり返して、そーっと調べてみると
動かなくなった、メスのクワガタが出てきました。
「クワちゃん神様のとこへ行って、天使ちゃんになれるんだよね」と
ウルウルの目で言いながら、ティッシュに包んでました。
虫君たち(かぶとむし・クワガタムシ)とのお別れは今回が初めてじゃないのですが
毎回、涙が止まらなくなってしまいます。

クワちゃん、またことはの所に来てね。
そして一緒に遊んでね。

3月20日(水)

年中さんミニ運動会がありました。
パパもママも仕事が忙しくて参加できないので
お友達のママにお願いしての参加になりました。
ちょっと心配だったので「パパもママも行けないけど、大丈夫?」と聞くと
「うん!大丈夫だよ。○○ちゃんのママがいるも〜ん」
「○○ちゃんのまま大好きだから。大丈夫だよ」と元気に答えてくれました。

・・・で、運動会の様子ですが。
どうやら、リレーで逆送したらしいのです。
そして、そのまま次のお友達にバトンを渡して終了。(ことは談)
う〜ん、勝ったか負けたかは聞いてませんが
きっとリレーは・・・・
でも最後に、ことはのクラスは2位のトロフィーをもらったらしいので
ことはの逆送は、さほど影響はなかったようです。

3月18日(月)

春休み、5日目。パパとデート。
パパの納品についていくだけなんだけれど
行き先が、普段味わえないおしゃれな都会。(ママはもう1年以上行ってないよぉ)
朝起きて「今日は、パパとお出かけだよ」と言うと
「かわいいお洋服着て行かなくちゃね」とか
「髪は、うさちゃんみたいに結んでね」とか・・・
ことはのご希望通りのスタイルで、お出かけしてきました。
パパとのデートは、ちょっぴりお姉さん気分になれる
素敵な時間です。

3月17日(日)

今日はとってもいいお天気だったので
自転車の練習をしました。
・・・と言っても、補助輪付きの自転車のです。
「自転車の練習する?」の声かけに「うん!」と答えるのは珍しい事。
今日は調子よく「自転車に乗る」と言ったので、
外へ出て練習開始。
少しペダルを踏んでは「こわいよぉ」の連発。
臆病者のことはは、スピードが出るのが恐いので
恐る恐るペダルを踏む事しか出来ず、ちょっとユラっとすると
すぐ自転車から降りてしまいます。
ドキドキの練習は、10分足らずで終了でした。
いつになったら、元気よく乗れるようになるのかなあ・・・。
本人曰く「幼稚園の自転車は上手なんだよ」と言ってますが・・・。

3月16日(土)

春休み3日目。
「ママー、一体4月になるのはいつなんだーーー!!」と叫んでます。
年長さんになる日が、待ち遠しくてたまらない様子。
お道具箱、学用品、制服等など・・・「名前を早く書き直さなくっちゃぁ」と
ママがのんびり構えているので、毎日急かしてくれます。
春休みは、まだまだ2週間以上もあるのですが
そろそろ、準備してあげようかなあ。

3月13日(水)

終業式。
最後に「さよならの歌」を子供たちが元気に歌いました。
仲良くしてきたお友達・先生ともクラス替えでバラバラになってしまいます。
歌っている途中、感極まって涙を流してしまう先生もいました。
色々な思いが込み上げてきたんでしょうね。(思わずママももらい泣き)
その後教室に戻って、担任の先生にお礼もプレゼントを渡した後
いよいよクラス発表。
一人一人担任の先生から名前を呼ばれて「○○クラスです」と
クラスの名前の入った、プレートを渡してもらいました。
残念ながら、ことはの一番の仲良しちゃん、
昨日カードを渡した大好き君とは別々のクラスになってしまいました。
帰り際、大好き君のママに「同じクラスじゃなかったねーでもまた遊んでね」
と言ってもらって、大好き君と握手。
すると、それまで堪えていた涙がポロリ・・・
次に一番仲良しちゃんのママに「クラス離れちゃったけどまた遊びにきてね」と
言ってもらうと、またポロリ・・・
幼稚園の帰り道「クラス違ったねー。一緒のお友達はいるけれど
○○ちゃんと△△君とは違ったねー・・・」と言いつづけてました。
ことはなりに淋しかったのかなぁと思い
「年長さんになったら○○ちゃんと△△君のお教室に遊びに行けば?」と言うと
「そうか!そうしたら会えるもんね!」とちょっぴり元気になりました。
良かった、良かった・・・
でも「離れちゃったけど遊びにいけば良いんだよね」と何度も何度も
寝るまで繰り返し言ってました。
自分を納得させようとしているんだろうなあ。

3月12日(火)

「大好きなお友達に、メッセージカードを渡すんだ」と
ウキウキで幼稚園にいきました。
帰ってきてから「ちゃんとカード渡せたよ!」とニコニコ。
カードを渡した相手は、男の子!!
ことはもなかなかやるもんです。
明日はいよいよ終業式&クラス発表。
同じクラスになれると良いね。

3月11日(月)

1日幼稚園で過ごすのも、今日で最後。
大好きなお友達とも後2日間です。
年長さんになるのは嬉しいけれど、
クラス替えで、先生、クラスの仲間が変わってしまうのは
「ちょっぴり淋しくて、ちょっぴり涙が出てきちゃう」そうです。

毎晩、咳に襲われ寝つけない日が続いています。
先月の風邪の延長なのか、花粉症(まだ検査結果は出てませんが)で
鼻水が喉に引っかかって、咳が出るのか・・・・
ホクナリンテープ(気管を広げる薬のついたばんそうこうのような物)は
かかせません。

3月10日(日)
今日は5歳のお誕生日
家族3人でお家でパーティー
ビデオの前で、ポーズ
カメラの前で、ポーズ
きめきめポーズをしなくちゃ
ならないのに、目の前の
テーブルには、お料理が・・・
なんとか、我慢して撮影終了。
撮った写真は、みんな
目線はカメラじゃなく、テーブル
の方に向いているんだろうなぁ
3月9日(土)

お部屋の中は、ことはのおもちゃでメチャメチャ。
お出かけは1時間後。
そこでママ「長い針が5の所にいくまでにお片づけが終わらないならママ1人で
お出かけするからね」。
その言葉にことはは「うん解かった。お片づけが終わったら一緒にお出かけできる
んだよね」。
長い針が5の所へ行くまでには、まだ40分以上もあります。
これくらい時間があれば、終わるだろうと思っていたのですが
なかなか手が進まない。あっという間に時間になり「少し待ってあげようかな?」と
いう、天使の心をグッとこらえて、ママは1人でお出かけしました。
(パパがいるので、心配はないのですが)
出掛けに「ママ、お片づけできなかったから仕方ないね。いってらっしゃい」と
泣きながら見送ってくれたので、帰る頃には(1時間後くらい)片付け終わってると
思ったのですが・・・・大間違い!!
ママが出かけてから帰ってくるまでの1時間「ことも行きたかったぁぁぁぁ」と
ずーっと泣きつづけていたらしいのです。
その後も、延々2時間「ことがお片づけしなかったからなんだけど・・・でも・・・・
行きたかったのぉぉぉぉ」と泣きつづけました。もちろん片付けずに。
何度も、片付けてやろうかと思いましたが、その気持ちをグッと抑えて
「きちんとお片づけしたら、いっぱいお話聞いてあげるから片付けようね」と
言って、片付け終わるまでは苦しい苦しい沈黙の時間・・・
ことはは、泣きながらなんとかお片づけ終了。
その後は、ママのひざに座って今日の反省会。
最後に「今度は早くお片づけするから一緒に行こうね」とお約束。
解かっちゃいるけど、なかなか出来ないお片付け・・・今度は頑張って!
片付け終わるまでの約4時間、よく泣きつづけました。
ママも4時間、こらえるのはきつかったぁ。

3月8日(金)

今日のお昼は、クラスごとにお料理を作って会食。
ことはのクラスは「サンドイッチ」を作りました。
それぞれサンドイッチ用の食パンを持ち寄って、作りました。
昨日の夜から「ママ、パンの準備は出来てる?」
「プーちゃんのエプロンは、おカバンに入れてくれた?」と、張り切ってました。
ママがのんびり準備をしていると「ママ、忘れ物無いようにしなくちゃね」
と、準備に余念がありませんでした。

帰宅してから「今日のお料理はどうだったの?」と聞くと
「上手くいったよ!こと達が作ったサンドイッチが一番おいしかったんだよ」
と、自我自賛。
パンにチョコ・ピーナツクリーム・ジャムを塗って、はさんで、切って・・・
とっても簡単だけど「ぜーんぶ自分達で出来た」という、満足感。
それを、お友達みんなに食べてもらったという充実感がたまらなかったんでしょうね

3月7日(木)

午前中は、園外保育。
近くの公園まで、おやつと飲み物を持って行きました。
飲み物は、いつもはお茶かお水なのですが
年中最後の園外保育なので何でもOK。
駄菓子屋さんで買ったおやつとジュースを持って行きました。
お友達と一緒に遊んだり、おやつを分けあったり・・・・
一人っ子なので、普段は自分の分のおやつは自分の物。
分け合う事がめったに無いので、ことはにとっては、いい経験です。
家で、パパとママと3人で分けることはあっても
それはそれで、自分の分はしっかりと確保されてますからね。
ことはにとっては、とってもいい経験です。

3月6日(水)

学級懇談会があったので、懇談会終了まで子供たちは体育館で合同保育。
いつも以上に、お友達とたっぷり遊べた様です。
懇談会の後、一緒に帰る帰り道、
「みんな頑張ってたよー。○○ちゃんはねー・・・・」と
楽しかった事、面白かった事が、どんどん口から出てくる出てくる・・・
あふれ出てきて、もうとまらな〜い!止められな〜い!
1年前、入園当初は「一人で遊ぶんだも〜ん」「お友達いなくてもいいの」と
心配させるような事ばかり言っていたのに
今では、お友達に会えないなんて淋しくて淋しくて。
年長さんになっても「お友達大切にしてほしいなぁ」って思います。

3月5日(火)

年中さん主催の、年長さんとのお別れ会
がありました。
会場の準備(飾り付けなど)、司会、
入場門、レイのプレゼント、出し物、
応援団・・・
それぞれの係りに分かれて、
素敵なお別れ会になったそうです。(先生談)
最後に、年長さんから「年長さんになるための鍵」
をもらって帰ってきました。
年長さんも年中さんも「お別れするのが嫌だー」
と泣き出してしまう子もいたらしいです。

なんでも出来ちゃう、大きな年長さん。
とっても大きな存在だったんでしょうね。
小さな小さな心が、またほんの少し
大きくなった、そんな1日でした。
3月4日(月)

月曜日の夜、解かってるのかは疑問ですが
パパ・ママといっしょに「人にやさしく」を見ています。
毎回涙を流しながら見ているママにティッシュを持ってくるのが
ことはの係り。
だけど、今夜はちょっと違いました。
いつもの様に(いつも以上に)ボロボロ涙を流しているママに
ティッシュを持ってきてくれて、ついでに自分の涙も拭いていました。
あきらくんのパパが連れていかれちゃった事が、とてもショックで
とっても悲しくて、涙が出てきちゃったらしいです。
やっぱり解かって見ていたのかなあ・・・・

3月3日(日)

今年のおひな祭りは、ことはがケーキ作り担当!!
一人でも簡単に作れる「モコモコみんなでパーティー」を買ってきて
スポンジケーキの変わりにすることにしました。
昼をすぎた頃から「ママー、まだケーキ作らなくていい?」と
5分おきに聞いて来る始末。
3時頃になって、いよいよケーキ作り開始!!
「ママ、次はどうするの?」と一生懸命。
とっても頑張ったので、1時間後にはケーキが完成。
みんなでおいしく食べました。
(ママといっしょにUPしたので。よかったら見てくださいね。)

ケーキを食べながら「ねぇ、大きくなったら何になりたいの?」と聞いてみたら
「まつうらあやちゃんのような、アイドル!」と言って
「ももいろのかたおもーい、まじまじーと、みつめてーる・・・」と歌い出しました。
頑張ってくれたまえ!!

3月2日(土)

午後から、おひな祭りのお料理のお買い物。
ちらし寿しの材料を買いにいったんだけど
「さくらでんぷ」が、なかなか見つかりません。
ことはの大好きな「さくらでんぶ」。これが無くちゃ大変!!と思ったことは
ショッピングカート(かなり重かったのですが)を押しながら
必死にスーパーの中をグルグル・・・
やっとの思いで、見つける事が出来ました。(見つけたのはママだったけどね)
明日はおひな祭り。「お料理楽しみ〜」と
花より団子のことはです。

3月1日(金)

今日は、3月生まれさんのお誕生会&一足早いおひな祭り。
ことはは3月生まれ。10日で5歳になります。(早いものです)
幼稚園からお誕生会の招待状をいただいたので
パパと一緒に、お誕生会に出席してきました。
年少さんが作ってくれた、ちょうちょのかんむりをつけて、ステージの上に登場
いつもの様に、仲良しのお友達を探して「○○ちゃーん」と手を振ることは。
その後パパとママの姿を見つけて、「パパーママー」と叫んでました(笑)
幼稚園のたくさんのお友達にお誕生日の歌を歌ってもらって
最後に、園長先生からお誕生日カードとプレゼントをもらって終了。
お誕生日カードにはことはの手形と、大好きな担任の先生からの
メッセージ・・・・
幼稚園から帰ってきて、カードのメッセージを読んで
ニコーーーーーーーッ!
先生のメッセージが、とっても嬉しかったみたい。

おひな祭りは、先生たちのミニ劇(ショートコント?)。
子供たちが楽しめるようにと・・・先生たちも大変です。
子供だけじゃなく私もたっぷり楽しませていただきました。
お土産に、雛あられと桜餅をもらってきました。
雛あられは、おひな祭りまでがまん!
桜餅は、なま物なのですぐに、ことはとママのおなかの中に・・・
おいしかったです!!

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理