6 月 ← → 8 月

 

7月31日(水)

すっかり熱は下がりました。調子も戻りつつあります。
そこで、パパと一緒に朝風呂へGO!
きれいサッパリいい気持ち♪
やっぱり、体を拭くだけとは訳が違います。
すっきり爽やかになって、ますます元気も出てきました。
夏休みに入って3日目。
やっとことはの夏休みがスタート出来そうです。

7月30日(火)

午前中はずーーーーーっと寝ていました。
熱は、下がりつつあります。
薬が効いてきたのかな?
食欲も出てきたので、もう大丈夫でしょう。
良く熱を出しますが、食欲があまり衰えないので回復が早いです。
きっと明日には「こら〜!!」ってママの声が響き渡るほど
元気になっているでしょう。(元気になっていて欲しいです)

7月29日(月)

本日お熱につき、ノックダウンです。
典型的な夏風邪。抗生剤が効いてくるとのどの腫れも治まって
熱も下がるらしいです。
ほんの少しごはんを食べて、薬を飲んで、布団の中へ・・・
眠りについて、しばらくすると呼吸が荒くなってきて
慌てて熱をはかると40度を超えていました。
ことはを起こして、解熱剤を飲ませ(座薬は大嫌い)ました。
薬が効いてくると、呼吸も落ち着き一安心。
明日はもう少し楽になっていますように・・・・と祈らずにはいられません。

7月28日(日)

夏の夜を楽しんだ週末。

金曜日は幼稚園の夕涼み会。
みんなで盆踊りを楽しく踊ったり、先生達の迫力満点の和太鼓の演奏を
聞いたり・・・最後は盛大な花火大会・・・。
帰りに花火のお土産をもらって帰ってきました。

土曜日は、町内会の盆踊り大会。
盆踊りを踊るより、たこ焼きを買ったり、ヨーヨーつりをして楽しんできました。

そして今日は、日中のんびり過ごして夕飯の後に
幼稚園からいただいてきた、花火をして楽しみました。

とっても楽しかった週末でした。

7月25日(木)

夏期保育、3日目。
美味しい、楽しいかき氷と、こわ〜い肝だめし・・・・
帰ってきてからも、昨日のように多くを語らないことは。
そこで「かき氷美味しかった?」と聞くと「ことははね、いちごのかき氷にしたの
美味しかったよ〜」
次に肝だめしのことを聞いてみると・・・

ママ「肝だめし、やったの?」
こと「うん、お友達といったよ」
ママ「どうだった?」
こと「・・・・終わってからね、先生が「冷たい物がピタッて触ったきたでしょ?」って
   言ったの・・・先生に言わなかったけど、私の手についたんだよ〜
   ・・・その後、ガタッって何かが倒れたのぉ・・・・」
ママ「ピタッて触ったのと、ガタッて音がしたのはなんだったの?」
こと「・・・わかんないよぉ〜・・・ねえママ〜もうこのお話は終わりにしよう」

これで、肝だめしの話は終了。かなり怖かったようです。
話をしながら、顔がちょっぴりこわばってきていたので、夢に出てこなければ
良いのですが・・・。

7月24日(水)

今日はスイカ割りに挑戦!
「私ね〜最後にやったの。みんなが右右とかもっと左とか進んで〜とか教えてくれ
て、棒がスイカに当たったんだよ〜。そしたらね、ちょっぴりひびが入った〜」と
嬉しそうに、言ってました。みんながたっぷり叩いた後のスイカだったので
ちょうど割れるタイミングだったんじゃないかな・・・と思いますが。
「でもね、その後先生がスイカ割りをしたの。そうしたらパカ〜ンって割れたんだよ
先生スゴイよね〜」と、先生の偉大さにかなり感激したようです。

楽しい夏期保育2日目。
今日も大満足のことはでした。

7月23日(火)

今週一週間は夏期保育。
縦割りで、通園バスコースのお友達と一緒に(なので年少さんから年長さんまで
混ぜ混ぜ)夏のイベントを楽しむ期間です。
普段から、年長さんも年中さんも年少さんも教室の行き来は自由で
一人っ子のことはも、年齢の違うお友達と交流をもてるので
ちょっとお姉さんになってみたり、年中の頃は年長さんのお兄さんお姉さんに
甘えてみたり・・・・と、心を成長させることが出来るのですが
この夏期保育の期間は、より長い時間一緒に一つのことに取り組むので
とっても楽しい時間のようです。
今日は、「流しそうめん」の日。
なが〜い竹から流れてくるそうめんをフォークですくって食べる
楽しくて、美味しい時間。
去年は、上手くすくえなかったり、手を滑らせてフォークを流して「流しフォーク」を
しちゃったり・・・ことはが言うには「大変な流しそうめん」だったようですが
今年は「年長さんだから、上手くできるんだよ!」と得意げに言ってました。
耐えられないくらい暑い毎日。真夏日が続く中、お外で楽しく「流しそうめん」
・・・いいなあ〜。

7月20日(土)

昨日の夜中から、熱が下がりません。
林間保育の疲れなのか、それとも夏風邪なのか・・・・
どちらにしても、今日と明日はゆっくりお家で過ごして
疲れを取らなくちゃ。
来週は、流しそうめん・スイカ割り・水遊び、楽しいこと盛りだくさんの
夏期保育が始まるもんね。

7月19日(金)

午後3時過ぎ、ことは幼稚園に到着。
楽しい初体験を終了しました。
お友達と過ごした一日はとっても楽し
かったようで、半べそで出発した
昨日とはうってかわって、満足げな
顔で帰ってきました。
先生からのお手紙には
「出発直後は、緊張していたようで
すが、到着してからは元気に走り
まわってました。」と書いてありました
心配するほどの事でもなかったようで
「子供ってたくましいなあ・・・」と実感
です。(ママ心配しすぎかも)
旅館ではお買い物券で、好きな物を
お買い物。
「パパとママにおみやげだよ!」と
2.5pくらいのお人形を買ってきて
くれました。(右写真)
パパとママのこと忘れてなかったの
ね・・・感激だよ〜〜


7月18日(木)

朝8時に幼稚園に行きました。
出発式まで、ママの周りをうろうろ。
「お友達はクラスの所に並んでくださ〜い」と言う先生の声が聞こえても
なかなか離れられません。
「お母さん達は、こちらに集まって下さい」と言われ、ママが離れると
渋々、お友達の列に並びました。
出発式が終わって、お友達全員で「行ってきま〜す!!」
手を振りながら、バスへ移動することは。
よく見ると・・・・半べそ。
「がんばれ!!楽しんでくるんだよ」と声をかけると、ますます・・・
あ〜声をかけなきゃ良かったぁ。
行ってしまえば、元気に楽しんでくるとは思うけど・・・・

幼稚園のHPに4時間おきに、写真がアップされるので
今日と明日は、パパもママもそこでことはの様子をチェックです。

7月17日(水)

明日の林間保育のための健康診断。
持っていく荷物を持って、幼稚園へ行きました。(パパと)
健康状態は良好。明日は元気良く出発できそうです。
夜になって「いよいよ明日だねー」というと
「うん、たのしみ〜」と言いながら、半べそ・・・
パパ、ママと初めて離れてお泊まりすることにちょっぴり不安な様子。
「楽しいこといっぱいで、良いなあ」と言って、その場を終わらせましたが・・・
大丈夫かなあ。

7月10日(水)

台風が近づいてきました。
夕方になって、雨も強くなって風も出てきて・・・・
台風情報を見ながらママが「警報出てるね。明日幼稚園お休みかも・・・」と
言うと「えーーーーっおやすみぃ。」と、残念でたまらない様子。
そのすぐ後「明日はいい天気になるでしょう」と天気予報士のおじさんが言うと
「あぁよかった。幼稚園にいけそうじゃん」とニコニコ。
大好きな幼稚園。土曜日でも日曜日でも、病気な訳でも無いのに
お休みしなくちゃいけないのは、納得がいかない。
幼稚園楽しいもんね。
予報通り、明日の朝には台風が通り過ぎていて欲しいです。

7月9日(火)

毎日暑い日が続いています。
元気なことはも、少々バテ気味な様子。
夕飯を食べた後はもうヘトヘト。お風呂にお湯が溜まる時間も待てずに
ウトウト・・・。昨日も今日も、半分眠った状態で、お風呂に入っています。
ゆっくり幼稚園のお話も聞くことが出来ません。
2日続けて、ちょっと希薄なママとことは・・・
ママもバテ気味で、夕飯の後うつらうつらしてしまうのもいけないんだけど(反省)
急激な暑さで、体調を崩しているお友達もいるようなので
ちょっと気を付けなくてはいけませんね。

7月7日(日)

七夕・・・とってもいい天気。
ちょっと暑いけれど、このまま夜も晴れていてくれると良いなあ・・・なんて
思いながら、お買い物に行きました。
夕飯の支度。ことはも張り切って可愛いお寿司を作りました。
出来上がりも大満足の様子。(ままといっしょをみてくださいね♪)
夕飯の後、のんびり片づけていると「ママ、曇っていてお星様見えないね〜」
「そうだね。お願い事お星様に届くかな〜」の質問に
「大丈夫だよ。風さんが宅配便やさんになって、段ボール箱に一杯お願い事詰めて
お星様に届けてくれるよ!!」
無事、届けてくれると良いなあ・・・

7月6日(土)

夕方、ベランダで「ブーンバタバタ」
という音が。
虫が飛び込んできたんだろうと
出てみても、何もいません。
洗濯物を取り込んでいると
スリッパの下で「パリパリ・・・」
「なんだろう?」と、見ると
体長4.5p、角まで入れると
7pを超える大きなのこぎりクワガタ
すぐ手にとって、足は折れていないか
体をつぶしていないかチェック・・・・
特に変わったところもなくホッと一安心
先日天使になった2頭のコクワガタの
代わりに来てくれたんだー!と
ことはも大喜び。
再び昆虫とたのしい時間が
過ごせそうです。


7月5日(金)

新じゃが試食会。朝から準備で大忙し。
昨日洗ったお芋を、4つにきったり、ゆでたり(先生がゆでてくれたんだけど・・・)
ゆであがったお芋は、年中さんにごちそうするために
お友達みんなで、年中さんのお教室に届けました。
その後、自分たちの教室で楽しい試食会。
バターと塩が用意されていて、みんな好きなものを付けて食べたようです。
「一人2個まで・・・」と決まっていて、その後お弁当があるにも関わらず
ことはは、しっかり2個じゃがバターにして食べました。
もちろんその後のお弁当は食べられるはずが無く
「ゴメーンママ。お弁当残っちゃった」とたぷっり残ったお弁当箱を
持って帰ってきました。

7月4日(木)

明日はみんなで掘った新じゃがの試食会。
今日はその準備。
掘ってきたお芋を、きれいに洗いました。
「明日はお芋をゆでて、バターを付けて食べるんだ!」
食べることが大好きなことはにはたまらない一日になりそう。

今月末に、幼稚園で夕涼み会があります。
その時踊る盆踊りの練習を、遊びに来てくれた近くの中学のお兄さんお姉さん
達と、したようです。
普段ふれあうことのない、大きなお兄さんお姉さん達との時間は
とっても楽しかったようです。

7月3日(水)

「もう、ママったら〜」「ねえ、聞いてる〜」
最近、ことははママによく言う言葉。
「もう、ママったら〜」はママがドジをしたときに
「ねえ、聞いてる〜」はママがドラマに夢中になって真剣に話を聞いていないときに
ちょっと生意気だ〜と思うのですが、
よく考えてみると、ママもことはによく言ってる言葉なんだよね。
お尻でドア閉めたり、足で引き出し閉めたり・・・
考えれば考えるほど色々でてきますねぇ。
ちょっと気を付けなくては・・・・(子供って親のことよく見てるんですよね。)

7月2日(火)

幼稚園、復帰第1日目。
今日はジャガイモ掘り。
体操着と長靴に身を包み、元気モリモリで幼稚園に向かいました。
「ジャガイモ掘りのする畑まで、年中さんとおててつないで行ったんだよ」と
言ってました。ちょっとお姉さん顔で・・・・
畑に到着して、芋掘りスタート!!
一人で夢中になって掘っていたようで、近くで掘っていたお友達の名前はもちろん
顔さえも覚えていないようです(笑)
掘ったお芋は、明後日お家に持って帰ってくるそうです。
楽しみ〜♪  どんな、おいも料理にしようかな?

7月1日(月)

今日は「市制記念日」で市内の
小中学校&幼稚園はお休み。
病み上がり、登園に向けての最終調整日
となりました。
しっかりと休みを取ったので、
明日からは楽しく幼稚園生活を送れること
でしょう。
機関銃のようなお喋りは今日も続いています。
夕飯の後、七夕飾りを作りました。
もちろん、たっぷりとお喋りをしながら・・・・
短冊にお願い事を書いて吊しました。
「アイドルになりたい」
「おやつを食べてもふとっちょに
なりませんように」
昨日の「ハロープロジェクト・小学生オーディション」
の影響だろうなあ・・・
みんな、細くて可愛くて・・・
ことはも「かわい〜ね〜」って
じーっとTVを見ていたから・・・・
お星様、お願い聞いてくれると良いね。


 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理