8 月 ← → 10 月

 

9月29日(日)

久しぶりにあつ〜い一日。
週末、ママの妹(ことはの叔母なんだけど・・・おばさんとは呼ばせてもらえない)の
結婚式で着るドレスに似合う、フリフリのソックスを探しにお買い物。
デパートの中を、ウロウロ・・・そして、フリフリソックス発見!!
「わぁ〜、かわいいね〜。きっとドレスににあうね♪」
ドレス・靴・バッグ・靴下・アクセサリー、ことはの衣装の準備はこれで万端です。
週末が楽しみ〜(ことはよりママの方が楽しみかも)

9月28日(土)

幼稚園の遊具にペンキを塗る日・・・・だったのですが
朝からしとしと雨が降っていて、残念ながら中止。
次の土曜日まで、延期になりました。
「パパと一緒にペンキ塗り♪」って、せっかく張り切っていたのにね。

9月27日(金)

小鳥当番のことはさん。昨日切ったお野菜を持って登園。
今日の当番の様子を・・・・
「まず、先生が鳥さん達を小屋から出して、その後お掃除するの。う○ちいっぱい
ついてるからね。ちょっと大変だけど・・・・
お掃除の途中で鳥さん達が小屋の中に入って来ちゃったら、みんなが出して
あげなくちゃいけないの。やさしくね。そしてね、ピカピカになったらお野菜を入れ
て鳥さん達を小屋に入れてあげるんだよ。」と話してくれました。
雨が降っていて、レインコートを着てのお当番だったけど、心配していた
アレルギーもでなかったようだし、お友達と初めての小鳥当番を楽しくできた
ようです。

9月26日(木)

幼稚園には、にわとり、あひる、かめがいます。
天気のいい日は、芝生の園庭でお友達と一緒に遊んでます。
お世話をするのは、年長さんのお仕事。
お世話係の名前は「ことりとうばん!」
(子供達の背丈半分位もある大物達なのですが、何故か小鳥・・・笑)
明日は、ことはが初めての当番する日。
小屋のお掃除・えさ、水の取り替えが、当番のお仕事。
慣れてくると、えさの野菜を幼稚園で自分たちが切るらしいのですが
まだまだ新米なので「えさはお家でママと一緒に切ってきてね」ということで
夕飯の後、小鳥?のえさの準備。
「柔らかいお野菜がいいんだよ」「パンは大好物なんだよ」といっていたので
キャベツの葉2枚、食パン1枚を用意。
ことは用のまな板と包丁を準備して、えさ作り開始!!
「これくらいの大きさがいいかな?」「いっぱい食べてくれるといいなあ」と独り言を
言いながら、楽しそうに切っていました。
切った野菜を、ビニール袋に詰めて準備完了。後かたづけもバッチリ。

アレルギーがちょっと心配ですが、楽しくお世話してきてね。
9月25日(水)

こどもチャレンジが、届きました。
教材の中に「12のせいざうらないブック」が!!
星座占いは、今ことはのちょっとしたマイブーム。
魅惑の教材に、大ハッピー♪
毎朝某番組の「占いカウントダウン」を見て、パパ、ママ、自分の星座をチェック。
「ラッキーポイントは○○だよ〜」とか「パパ(ママ)、最後だったけど今日は頑張
ってね」とか・・・。
そのうらないブックには、それぞれの星座の「すてきなところ・こまったところ」が
書いてあって、それを大きな声で読み上げながら「うん、これはパパに当たって
るね、ママのは〜〜〜これも当たってるよ。」と、にわか占い師に変身。
ことはの、うらないブームに拍車がかかりそうです(笑)

9月24日(火)

交通安全教室がありました。
「いつもは道路にあるのに、今日は幼稚園の体育館に横断歩道があったんだよ。
そしてね、幼稚園が映画館になって交通安全の映画を見たの。そしてね、青にな
っても、右見て左見てまた右見て、手を挙げて横断歩道を渡ったの」
・・・ということです。
多分、もっと色々なお話があったとは思うのですが、これだけ覚えていれば
ことはとしては充分かな。

9月23日(月)

パパと一緒に、紙皿でパズルを作って遊んだり
ママと一緒に、おまんじゅうを作ったり、ミルクプリンを作ったりしました。
ミルクプリンは上手く固まらなかったけど、自分で作ったので
とっても美味しかったようです。
のんびりと過ごした、連休最終日でした。

そうそう、このお休みの間に20pくらい髪の毛を切りました。
生まれてから2回目の散髪です。

9月21日(土)

昨日は、幼稚園でお月見団子を作ってみんなで食べました。
先生がこねてくれたお団子の素を、みんなで小さく丸めて
先生にゆでてもらって、砂糖醤油を付けて食べました。
「すご〜く美味しかったから、アッという間に食べちゃった。そしてね、おかわり
したんだよ」
その後にお弁当だったのですが、全部食べられるはずもなく
おかずだけ食べて帰ってきました。

今日は、十五夜。
あまり天気が良くなくて、まん丸お月様を見ながら・・・とはいきませんが
少し早めの夕飯にして、その後ママと一緒にお月見団子作り。
粉だらけになりながら、小さく白玉を丸めて
出来上がったまん丸のお団子に、きな粉と黒蜜をかけて食べました。
「ねえ、明日すすき探しに行ってこなくっちゃね」と一言・・・
「花より団子」のことはから、こんな言葉が飛び出してきてちょっとビックリです。

9月19日(木)

久しぶりに、幼稚園でプール。
「クロールをしてみようと思ったけど、ダメだった・・・」
当たり前です!だって、ビート板を使ってやっと泳いでいるのに
ばた足だって満足に出来ていないのに、いきなりそんなにステップアップなんて・・・
チャレンジしようと言う心意気はいいんですけどね。(笑)
鼻に水が入って「ツ〜ン」として痛かった・・・と言ってました。

今日は、卒園アルバムの集合写真を撮ったようです。
もうそんな時期なんですね・・・

9月17日(火)

「連休中のことは2」

連休中、お風呂はおばあちゃんと一緒。
そのお風呂からザバーーーっとお湯を流す音が・・・
こっそりのぞきに行ってみると、洗面器で頭の上からザバーーーっと
お湯をかけて、シャンプーを流してもらっているではありませんか!!
いつも、ちょっとでも顔に水がかかると「目に入っちゃうでしょ!!」と
必死で抵抗するのに・・・
「いつも怒っちゃうのに、今日は大丈夫なの?」と聞くと「うん大丈夫!」と
ニコニコお返事・・・
おばあちゃんが言うには「いつもこうやって流してるって言ってたよ」
あれれれ・・・・?
後でこっそり「まっちーに、凄い所見せようと思ったの?」と聞いてみると
「うん、お姉さんな所見せてあげたの」だって(笑)

9月16日(月)

まっちーが来てから4日間
サンリオピューロランドに行ったり、横浜を観光したり、おまんじゅうを作ったり
思う存分甘えたり・・・とても楽しい時間を過ごしました。
夕方、空港行きのバスで、まっちーが北海道へ帰りました。
見送った後、帰りの電車の中で何となくつまんない様子。
また3人になっちゃったので、ちょっと寂しい・・・らしいです。
夜になってもちょっぴりテンション下がり気味ですが
昨日までがテンション高すぎだったので、低く感じるのかも知れません・・・

明日からは、いつもの生活です。
今晩一晩で、切り替えられるかな?

9月12日(木)

夕方、まっちーを迎えに行ってから寝るまで
ずーーーーーーっと、親いらずのことは。
考えてみると「ねえママ〜」の言葉を聞いていないような・・・・(笑)
ママはとっても楽ちんです。

9月11日(水)

9月に入ってから、毎日「あと○日寝たらまっちー(おばあちゃん)来るね」言って
布団に入っていました。
今夜は「今日寝たら、明日はまっちーが来るね。」と楽しそうに布団へ・・・
指折り数えて待っていた、その日がとうとう明日になりました。
まっちーは、ことはが何をやっても怒られなくて、何でもお願いを聞いてくれるので
ことはは明日から「夢のような時間」を4日間も過ごせるのです。
ことはにとってはバラ色の日々です。
♪は〜やくあしたにな〜ぁれ♪

9月10日(火)

待ちに待ったプラネタリウム見学。
起こされなくっても、いつもの時間に「おはよ〜う!!」と元気に起床。

夕方
「プラネタリウムって、昼間なのにお星様がいっぱいなの」
「矢印君が出てきて、お星様を教えてくれたりするんだよ」
「星座がいっぱいあって、ママの蠍座もあったよ」(夏の星空だったようです)
「こっちゃんの魚座とパパの獅子座はなかったけど、大熊座とかこぐま座もあった」
「それとね、織り姫と彦星も解ったんだぁ」
いっぱい解っちゃったことがいっぱいで、嬉しかった様子。
その後、お友達と一緒にお弁当を食べておやつを交換したり
初めてのこと、楽しいことがいっぱいの一日でした。

9月9日(月)

明日は、プラネタリウム見学。
どんなところなのか先生からお話があった様ですが
ことはにはまだピンときていない様子。
リュックに持ち物を詰めて、準備万端。
いつものように、浮かれ気分になっているので、まだ寝付けません。
「早く寝なさ〜〜〜い」と何度言われても、まったくダメ。
明日の朝は、起きられるかなあ・・・・

9月8日(日)

今日は近所の神社の秋の大祭。
今年の豊作を祝う御輿、祭囃子、獅子舞。
ことはは獅子に頭をガブッと噛んで貰い、「いい子になれるね」と満足そう。
夕方になって神社では、小さなステージの上で余興がありました。
焼き鳥、焼きそば、ジュースを買って、それをパクパク食べながら
和太鼓演奏を聴いたり、今年世界一になったお姉さん達の
一輪車の演技をみたり・・・
町の人の手作りのお祭り、ことはもたっぷり楽しんでいたようです。

9月7日(土)

ビデオを見てのんびり〜
ぬりえをしてのんびり〜
今日は一日のんびり〜

天気もあまり良くなかったので、こんな風に過ごす日が
月に一度はあってもいいかな。

9月6日(金)

今日は、体操着や上履きを持って帰ってくる日。
上履きはいつものように元気良くあちこちを走り回ったようで真っ黒。
そして体操着・・・・体操着入れの中から取り出すと
昨日のプレゼント作り、かなり熱が入っていたようで
赤い絵の具があちこちに飛び散って・・・と言うより、体操着にも書いちゃった
と言う感じで染まっていました。
お洗濯のしがいのある、立派な洗濯物を持ち帰ってきたことは。
これも、幼稚園で楽しく過ごしている証拠ですね。

9月5日(木)

来週末にある敬老の日の集いで、おじいちゃんおばあちゃんに渡す
プレゼントを作りました。
素敵な物を作らなくちゃならないので、出来上がりまでは
もう少し時間がかかるそうです。
「上手く出来そう?」と聞くと「うん!」と元気良く返事。
この様子だと、途中経過は満足のいく出来になっているようです。

9月4日(水)

避難訓練。
震源地は相模湾。マグニチュード8.0。家屋全壊多数。道路亀裂陥没多数。
幼稚園周辺の通行不可能。電話不通。
と言うのが今回の避難訓練の設定。
引き取り訓練も兼ねているので、11:00〜11:15の間にパパが
引き取りに行きました。
少し遅くなったので、ことはの引き取りは最後の方。
「このままパパが来ないんじゃないか・・・」とかなり不安になっているかと
思ったのですが、本人はそうでも無かったようです。
「まだかな〜っておもっただけ。寂しくなかったよ」と軽く言ってました。
去年は「地震がきてね〜怖かったよ〜」と言っていたのですが
「地震になったら大変だから、避難訓練の練習したんだよ」と、去年ほどの
危機感はなく、私は解ってるのよと言わんばかりの生意気な口調に
「成長したんだな〜」とママ実感。
カワイイカワイイ・・・・の時期はこうやって過ぎていくんでしょうね。

(避難訓練の練習・・・避難する練習だよ〜とのどまで出かかたけどあえて訂正しませんでした。
ちょっとお姉さんぶっていい気分話してたので・・・そんな時のことははちょっと鼻がふくらんでます笑)

9月3日(火)

2学期が始まりました。
昨日、なかなか眠れなかったにもかかわらず、今朝は5時に起床!
でも、ママがまだ寝ていたのでトイレに行って
もう一度お布団の中へ。・・・・で、6時半に起きました。
朝から元気モリモリ。
しっかりと朝ごはんを食べて、制服に着替えて・・・・
幼稚園に行くのが嬉しくてたまらな〜い♪を全身で表してたって感じですね。
久しぶりの幼稚園。お友達といっぱいお話をして、その後は夏休みの
楽しかったことを、一人一人発表しました。
旅行に行ったこと、ヒーローショーを見に行ったこと、プールに行ったこと・・・
お友達のお話はとっても楽しかったそうです。
時間が無かったので、ことはの発表は今度になるそうです。
「こっちゃんも、いっぱいお話ししてあげるんだー」と張り切ってました。
どんな話をするのかは「ひみつ」だそうです(どうしてかなあ)

9月2日(月)

明日から幼稚園。
幼稚園に持っていく持ち物をそろえて、鞄の中に入れました。
準備をしているうちに、どんどん気持ちが高まってきたようで
パジャマを着て布団の上に転がると
「明日幼稚園だね〜、なんだかドキドキしてきちゃった」と
なかなか寝付けない様子。(とっても眠たいのに・・・)
この前は「お家でのんびりしているのもいいな〜」なんて言っていたのに
やっぱり幼稚園が大好きで、お友達に会いたくてたまらないんだなあ・・・

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理