12 月 ← → 2 月

 

1月31日(金)

今日も2回目の舞台練習だったようです。
劇のお話が先に進んだようで、ことはの出番がどんなタイミングであるのかが
解かりました。これで写真もタイミング良く、いい写真が撮れます(たぶん・・・)

毎日、お遊戯会の練習で楽しいけれど
週末になるに連れて、ヘトヘトになってきました。
そのせいか、夜になると文句が多くなったり、涙がポロポロこぼれたり・・・・
土日はのんびりして、また来週練習頑張ろうね。

1月30日(木)

練習二日目にして、今日は劇の舞台練習だったそうです。
先日練習した所を、舞台の上でやってみたようです。
「ちゃんと出来たけど、ドキドキしたよ」と言っていました。
緊張しすぎるのは良くないのですが、程良い緊張感はイイモノが出来るので
なかなか良いことです。
舞台の練習はあと2回あります。後は教室での練習。
楽しく素敵な劇に仕上がりそうで、パパもママも楽しみです。

1月28日(火)

今日は、劇の練習をしました。
ナレーターの人数は5人。(希望者が多かったらしいです)
子供なので、台本は無し。
先生が口頭で教えてくれたセリフを、覚えて言うらしいです。
もちろんナレーターのことは達に限らず、他の役のお友達も同じように覚えます。
夕飯の後「ねえ、今日教えてもらったセリフ言ってみて」とお願いすると
「いいよ。練習だね。」と言って、ちょっとテレながらやってくれました。
ほんの少しのセリフでしたが、しっかりと覚えて帰ってきたようです(良かった〜)
明日は、先生達の研修会で幼稚園はお休み。
お休み中に、太鼓も台詞も忘れないといいな〜。

1月27日(月)

お遊戯会の練習で毎日大忙し。
先週は年長さんで歌う手話ソングの練習でした。
どうやら和太鼓の演奏もするらしく、今日はその練習をしたようです。
「そうらん節って言う音楽にあわせて叩くんだって」と、洗面器を太鼓代わりに
お風呂でやって見せてくれました。ちょっとテレながら決めポーズも。
明日からは「ピーターパン」の練習が始まるようです。
3週間で、歌、太鼓、劇の3つの練習。かなりハードです。
でも、毎日がとっても楽しいようで、ニコニコで幼稚園の様子を話しています。

1月23日(金)

今日は幼稚園で新年会。
体育館で和太鼓の演奏を聴きました。とっても格好良く聞こえたそうです。
体育館に響き渡る音は、体中に響き渡ったようです。
その後お弁当を食べて、楽しみな福引き。
先生から福引き券をもらって体育館の福引き会場へ!!!
箱に入った三角クジを開くと「○」印が付いていました。
「○」印の景品はビーズのブレスレットとキャンディと紙風船と吹き戻しでした。
たった一回の福引きで、3つも景品が貰えるなんて夢のようです。

1月21日(火)

最近、朝の目覚めが悪くなってきました。
以前は目覚まし時計が鳴ると、「おはよう!!」と元気に起きてきたのですが
最近は布団の上でゴロゴロ・・・・
今日は目覚ましを止めてまた寝てました(笑)
朝はとっても寒いしお布団から出てきたくない気持ちも良く解るよ。
お寝坊でも、寝起きは相変わらずとっても良いので(起きてすぐ「お腹空いた〜」と言う)
朝の気温がもう少し暖かくなるまで、お布団にくるまってるのもいいかもね。
(ママ、甘いかしら・・・?)

1月20日(月)

今日は幼稚園で身体測定でした。
秋の測定の時よりも、かなり大きくなっただろうな〜と思ってはいましたが
予想以上に縦にも横にもご立派な成長ぶり。
どうやらことはも「すっかり正月太り」だったようです(笑)
今月末の出席シール帳で、今回の詳しい数字は解りますが
ことはが覚えてきた数字と大差はないはずです。
増えなくて心配するよりは良いとは思いますが・・・
ちょっと増え過ぎちゃったかな?

1月19日(日)

週の初めに決まった、お遊戯会の配役。
週末には、それぞれの衣装も決まったようです。
「とっても可愛いお花を付けて素敵なスカートをはくんだよ」とウキウキ♪
練習も頑張っちゃうらしいです(笑)
子供の意欲沸き上がらせるには「形から」が基本ですね。
さすが先生。心得てるな〜って感じです。

1月14日(火)

今日から一日幼稚園。
朝から食欲もあって、なかなかいい調子。お弁当持って元気に登園です。
今日は幼稚園で、2月にあるお遊戯会の配役を決めたようです。
ことはのクラスの出し物は「ピーターパン」
自分のやりたいと思った役に立候補をして決めたようです。
ことはは「こっちゃんね、ナレーターに決めたの。」
他には、ウェンディとか人魚とかあったようですが「ナレーターが一番やりたかった」と
本人ご満悦です。
ママとしてはひらひらの衣装が着れる役の方が・・・と思ったのですが
本人が一番やりたいもので、かなり張り切っているのできっと楽しい時間を過ごせると
思います。
1ヶ月弱の練習ですが、素敵な劇になるといいね。

1月13日(月)

今日はとっても暖かかったので、ママの重い腰も上がり
公園に行って来ました。
前回りが出来るようになったことは。色々な高さの鉄棒でチャレンジ。
胸の高さの鉄棒はなんとか一人で出来たのですが
あごの高さの鉄棒は、腕の力が足りなくって断念。ママの力を借りて何とか成功。
これはチャンス!と思い、ことはは「ちょっといやだな〜」と言っていたのですが
逆上がりにチャレンジ。ママが持ち上げて、足から回ってみました。
恐がりなことはは「こわいよ〜」と叫んでいましたが、回り終わった後は
ちょっと満足げな顔をしていました。
その後は、砂場に石を埋めて「宝探しゲーム」
6個埋めてから、ママと交代で1個ずつ宝の石を探しました。
埋めた所は、砂の色が変わっているので解りやすいのですが
何故か1個だけ見つかりません。探しても探しても出てきませんでした。
一体何処に行ったのか・・・・謎です。

1月10日(金)

待ちに待った幼稚園。
「おはよう!!」元気に起きてきて、ニコニコ笑顔♪
朝ごはんを食べた後、幼稚園に行く準備開始。
「歯、磨いてね」「は〜い」・「お着替えしてね」「は〜い」
なんといいお返事。準備もスムーズ。

たった半日の幼稚園だったのですが、思いっきり楽しんできたようで
いつも以上に、お休み列車がことはを迎えに来ました。
布団の中に入るとすぐに眠りの国へ出発!!アッという間に(3秒くらい)眠りの国に
到着してしまいました。
やっぱり幼稚園は、たのしくって最高のところのようです。

1月9日(木)

「つまんな〜い」と言っていたことは。今日で冬休みは終了。
この3日間、冬休みのお約束「お片づけを頑張る」を驚くほど良く守れました。
パパの協力もかなりあったようですが、夕方お部屋の中は気持ちいいほど
良く片づいていました。
ことはも、自信満々の笑顔で「ねっ、きれいでしょ!!」と鼻高々。
明日からは幼稚園で思う存分体を動かすことが出来ます。
残り少ない幼稚園生活。めいっぱい楽しんでほしいです。

1月6日(月)

通常生活第1日目。
久しぶりに一人の時間が多かったので、パパに「なんだかつまんないヨ〜」と
訴えたようです。
でも、しかたがない・・・と諦めて、一日を過ごしました。
夕方から寝るまでは、ママを相手にお喋りが止まりません。

いつもは一人で寝るのですが「今日はママと一緒に寝る!!」とウキウキ♪
パパと一緒にお留守番が出来たので、同じお布団で寝ることにしました。
甘えん坊虫が出てきたようです。

1月5日(日)

昨日は「とっとこハム太郎」の映画を見てきました。もちろん「ゴジラ」も。
ハム太郎はウキウキ気分で楽しんで見ていました。
ミニモニちゃんやモーハムずと一緒に歌ったりしながら、ニコニコです。
ゴジラは去年もそうだったのですが、興奮してましたよ〜(笑)
「メカゴジラが大変だ〜」「メカゴジラがんばれ〜」と身を乗り出して見ていました。

のんびりとしたお正月も今日で終了。
ママも明日からはお仕事です。
ことはも幼稚園が始まるまでの4日間、お家でパパと一緒にお留守番
パパもお仕事があるので、一人で遊ぶ時間が多くなります。
でも、ことはのおやつのためにパパもママも頑張っているので
それくらいのことは我慢できるそうです。

1月1日(水)

アッという間に年が明けました。
大忙しの年末とはうってかわって(昨日夜更かししたせいもあるのですが)
のんびりとした朝を迎えました。
もちろん初日の出なんて、見ることは出来ません(笑)

身支度を整えて、ことはが楽しみにしていたおせち、お雑煮の準備をして
家族3人新年のご挨拶。
パパから「今年は一年生です。頑張ってください」と言われると
神妙な面もちで「はい、解りました。」とにっこりお返事。
今年初めてのお食事をしながら、パパからお年玉を渡されました。
そのあとママから、おじいちゃんが送ってくれたお年玉も渡されました。
「わ〜い、二つももらえるなんてうれし〜い」とことは。

お食事のあと、初詣に行きました。
近所の神社で3人並んでお参りをしました。
ことはもしっかりとしていましたよ。「アイドルになれますように・・・・」って(笑)
いつかきっと、神様はお願いをかなえてくれるはずです。
その日が来るのが待ち遠しいね。

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理