Diary

11月30日(日) コツメ。

羽水のコツメさんたちは
*ドックフードを貰っていると
以前見たのだが、先日の給餌では
アジ(たぶん)をもらっていた。



そして、知多びでもアジ(きっと)を
もらっていた。
そうなると、余計にドックフードを
食べるコツメさんが見たいと
思ってしまうんだなー。これが。


*結石予防のために、ドックフードをあげているちゅー話だった。



11月29日(土) だっぱーん。

路くぐるだけでなく
こんな事もしてました。



トレーニング以外でも、テールスラップや
ブリーチングかましてました。
でかいから水音が違うねぇ。



11月28日(金) 順調ですよね?



育プールに出てきたのはいいが
午前中の様子からすると、奥の院(医療用プール)には
戻らなさげ。水路に侵入しても、バックで
出てくるから、シャチって後退もスムーズに
出来るいきもんなのかと関心していたんだが・・・

午後も身を乗り出して、シャチを見ていると
トレーナーさんがちょこちょこと、解説を
してくださった。なのでついでに質問してみた。

『順調なんですよね?』

『順調というか・・・(教えていないのに?)
順調にバックする事を覚えてます(笑)』

バックはアカンかったんか(笑)
ま、公式公開はまだでも、上から見られるように
なったし、のんびり正しい通過を覚えて下さいな。



11月27日(木)  負けない・・・が



TG 201




は・・・

半年間の努力は
報われなかったって事ッスね


_| ̄|○





ごめん、レスは明日(T_T)



11月26日(水)  健康診断。

鳥羽水のつづき。


館直後は、すいすい泳いでいた
バイカルさん達。1時間後に寄ったら
プールの底にころがっていた。



に1度の健康診断&落水掃除日。
掃除の後に、採血と計測だったんだが
体長を測るだけでも、バイカルさん達は
じっとしていてくれないので、メジャーを
持った飼育さんが、あっちへこっちへウロウロ。



掃除開始時は2人の飼育さんだったのが
採血・体重測定と進むに連れて、1人また1人と
増え、館内放送で助っ人まで呼ばれておりました。
最終的には6〜7人がかりだったかな?
それだけの人手を掛けても、7頭すべて終る頃には
お昼をまわっていた。
以前は、この半日仕事を閉館後にやっていた
つーから、大変だっただろうねぇ。



11月25日(火)  某読者限定ネタ。

鳥羽水のつづき。


タタデダイの中でも
ちょっと変わった背びれなので
お名前がついた2尾。
ハタタテ自体がスキな所為もあるけど
ちょっと目立つ容姿なので、ついつい前から
追っかけてしまっていたコだったので
記念にカメラにおさめて来た。


V字になった2本の棘を持つのがジュン。3本あるのがネネ・Q太郎。

ポン太くんも、そうなんだけど
ぢぶんのお気に入りのさかなに名前が
ついてると、みょーにうれしいもんです。



11月24日(月) (T_T)

は雨って予報だったのに
知多びに着いた10時半過ぎで
早くも雨がぱらぱら(T_T)
イベントに参加するつもりも
ショーを見るつもりもなく
遊び倒す気でいったのに
バンドウさんは、タッチングプールの
ビスカ&ミール、対話ホールの
オーキー・カイリ・リブの両方に
相手にしてもらえんし、傘が邪魔で
写真は撮れんわ、カメラは
落っことすわと、散々。
ブルーナとアズー(オキゴン)が遊んで
くれたのが、救いだったわ。



11月23日(日) ヘッドドレス。

羽ちうのコウテイさんたち。
浮いてきた羽で、ひとまわり大きく
見えたりするのだが、ひとり頭頂部に
残してるコがいてねぇ。
正面から見ると、ヘッドドレスでも
着けてるかのようだったよ。



衣装もシロクロだし、アタマの上に
着けているから、花嫁さんでなくて
メイド系だな(笑)



11月22日(土) がんばれよ。

時あがり。
アオウミガメの第一陣は、やはり不発であり
第二陣も26日まで変化がなければ、掘り出される
ちゅー記事を読んだので、真っ先に研究棟へ。
キレイに均されたままの孵化場の砂に、ちょっと
がっかりしつつ、水槽を覗いていると体格のいい
外人のおっちゃんが2人。カメラやらビデオやら
持って、水槽の脇でなんやらはじめた。

ラスの向こう側
しかも外人サンなので、なんの話だかは
わからんが、ちーこい送信器が置いてある
ところを見ると、来週、アカの回遊経路調査に
関わるヒトなんだろうなぁ。
調査対象と思われる個体のサイズを測ったり
していらしたわ。


送信器と思われるブツと、計測されていた個体

今回の調査では、小型の送信機ができたとかで
いままで送信機が背負えなかった1歳児も
調査放流に加わるんだそうだ。

小さいカラダに機械と同時に、大きな期待を
背負って旅するのだね。がんばれ〜。



11月20日(木) 裏側のぞいちゃお。





前申し込みの上に
土曜日開催だった、バックヤードツアーが
先着順&平日日程もありになったので参加。
あっしの他には、熟年ご夫婦とかっぷるさんの
5人ちゅーツアー。やっぱこーゆーのんに
参加するのは、平日に限るね(^_^)v

ったのは、ダイビング水槽
サメ・エイとチョウザメ。
んで、定番のサメの歯とはじめてエイの
棘を、触らせてもらった。
エイの毒棘は見た目より、触れてみると
縁のギザギザが鋭く、ノコギリの様。
踏んだら棘が抜けんつーのを納得。

ダイビング水槽では、飼育日記に登場した
ポン太くん(サザナミフグ)を確認してニンマリ。
最後には、ちゃ〜んとマンボウの再展示を
アピってきました。おもしれかった〜。


『裏側のぞいちゃお』は、12月下旬まで鳥羽水にて。
先着順20名。参加費無料。





11月19日(水) 百聞は一見に如かず


チョウクラゲ Ocyropsis fusca

には、泳ぐ姿が
蝶のように、見えるから『チョウクラゲ』。
そー解説されていても、写真だけでは
このプロポーションで、なんで『蝶』なのか
納得がいかなかったんだが・・・

際に見たら、まさに蝶の羽ばたきの
様に、パタパタ泳いでござった。


袖状突起をぱたぱたさせて、つぃーっと泳ぐの。

どんなに詳しい解説や、プロの写真でも
実物には敵わんねぇ・・・。

あ?だったら、なんでチョウクラゲの
ムービーにしないのかって?
そーゆー機能が、まいきゃめらに
備わっている事を、キレイさーっぱり
忘れていた、ダメダメさんだからでーす。



11月18日(火) 30分は大きい。



く、床についたにもかかわらず
寝つけなくて、寝坊し始発電車に乗り損ねた。
ソレでなくても、鳥羽水の開館時間には
びみょーに間に合わないってゆーのにさ(涙)
おまけに、閉館時間も冬時間で30分早く
なったから、感覚的には1時間ロスした感じ。

でも、小麦ちゃん (フンボル)のお散歩独り占め
出来ちゃったから、ま、ヨシとしておこう。



11月17日(月) 04カレンダー。

ろそろ、出てるでしょ〜。と
帰りにショップを覗いたら、置いて
ありました。オリジナルカレンダー。
03年版が、予想外にらぶりーな
イラストで、ちと驚いたのですが
04年版は、あっしの名港カレンダーの
イメージに近いものでした。
(どーゆーイメージを持っているのかは、訊かないでー)



、この04年版カレンダー。
最近カウプレも出来ずにいるので
ぷれぜんちゅにいたしまーす。

ご希望の方は、ここから メールぷりーず。

ごそっとオトナ買いしてきたけど、万が一、予定数オーバーして
その上、追加購入できなかったらごめんなさいm(__)m




11月16日(日) からっぽ。

ろそろ、結果が出ても
イイんでないかい?アオあかご第一弾。
そー思って、午後の研究棟を覗きに
行ったらば、↓こうなってた。


10月19日撮影。


11月16日午後撮影。

這い出てきたのか?アウチで掘り出された
跡なのか、すんげー気になるんですけど。
9週経過してるから、アウチですかねぇ?




top Diary index

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理